スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

ジビエグルメグランプリのご案内

comments(0) trackbacks(0) 未完カレースケジュール&お知らせ 旅料理人 みかん
今日は、朝からママチャリを走らせ保健所へ。

そのまま、ボランタリーネイバーズさんの車に便乗させていただき
豊田でイベントの打ち合わせ。

往復で4時間ちょっと。
一日があっという間。




さてさて、

12月3日(土)4日(日)の両日、
稲武のどんぐり工房前広場にて「ジビエ・グルメ・グランプリ」が開催されます。


以下、「三河の山里だより」
より抜粋。

↓↓↓


少しクセがあると言われがちな イノシシやシカの肉。

ところがこれらの肉も、ちゃんとした処理をして美味しく調理されたものはとても美味しい物になるのです。

「丁寧に料理されたジビエ料理の旨味を沢山の人に味わってほしい」

更には毎年「農作物被害防止」の為に捕獲されるイノシシやシカの頭数は増加しているのに対し、それに見合う需要がない事が懸念となっています。

 

ジビエグルメグランプリではそれらの事柄に対処するために、「B−1グランプリのような大会を開くことで、ジビエのおいしさを広められないか」と半年前から準備が始まりました。

「獣害に苦しむ三河の山で捕れたのだから、三河の山に恩恵を返そう」と稲武の道の駅を会場に決めたという事です。

 

今回の催しに対し、参加を表明したのは飲食店など12事業者から。

ピザやカレーパン、パスタなどさまざまで、12点のうち10点はGGGのために考案されたレシピだとの事。

開催時期はイノシシに脂がのって特においしい季節だそうですよ。

 

参加メニューの予定としては以下の通りとなっています

 

 

マサラドーサ(パン)で食べる無添加鹿肉カレー     900円

猪肉の「みそオニオンステーキ」            600円

猪のもっちもち生パスタ                500円

猪鹿蝶(杏)「猪、鹿肉のシュウマイに銀杏を添えて」2個300円

猪鍋                      小わん300円

猪肉のぬか漬焼肉・しぐれ煮丼          小わん300円

猪肉ミンチ「米粉入りカレーパン」           200円

奥三河バーガー(猪肉)「森の騎士」          400円

三州マタギ屋オリジナル「ししご飯」       小わん200円

猪鹿ちゃん(猪・鹿肉と野菜の炒め物)         400円

鹿肉と野菜のヘルシースパイシー米粉フリット      600円

ジビエピザ          1カット200円、1枚1000円

 

何だか今までに食べた事が無い様な珍しいメニューがならんでいますね。

ジビエ料理が好きなかたにはたまらないメニューではないかと思います。

シェフ団体の代表ら審査員6人の審査でグランプリと準グランプリを決めるほか、来場者の投票で最多得票の料理に特別賞が贈られるそうなので、あなたの一票で特別賞が決定するかも知れませんよ。

 

 

ジビエグルメグランプリが開催されるのは 稲武の道の駅「どんぐりの里」に併設された「どんぐり工房」前広場です。

愛知県豊田市武節町針原22-1

問い合わせ先:0565-82-3135

開催時間は3日午前11時〜午後4時半と、4日午前10時〜午後3時半。

一般投票は4日午後1時締め切りで、同2時から表彰式が開催されます。

 

また 12月4日にはそれに合わせて「どんぐりの里いなぶ」にて産地直売所フェアも開催されますよ。

 

 

こちらの催しでは三河の人気直売所9店が大集合。
自慢の特産品が即売されます。

三河の各地で人気の高い直売所。
ドライブの途中で立ち寄り、新鮮な野菜や地域の特産品を買うのもお楽しみですね。

そんな特売所で人気の高い商品が一度に帰る素敵なチャンスです。

この山里だよりでも以前にご紹介した「山百合荘のプリン」や「つくで手作り村の五平もち」「ミルク工房スコットのジェラート」などなど。

遠くまで車を走らせるのは大変だけどと躊躇されていた方にはまたとないチャンスとなりますので、ジビエグルメグランプリと合わせてぜひお立ち寄りくださいね。



↑↑↑


名古屋方面からいらっしゃる方は、
紅葉見に行く車で、香嵐渓あたりは大渋滞が起こっているため、
足助周辺の道は避けてください。



私のメニューは、

「鹿肉と野菜のヘルシースパイシー米粉フリット」。


遊びに&よかったらお手伝いに・・・

いらしてねん♪



主催
ボランタリーネイバーズ
http://www.vns.or.jp/D_gibier/gibier_indx.html

ジビエグルメグランプリ詳細
 http://www.pref.aichi.jp/0000046610.html



 

 

11月のneccco市

comments(3) trackbacks(0) neccco市 旅料理人 みかん
 

寒い中、
遊びに来てくださった方々、
ありがとうございます!



ほいでは
本日のnecccoの様子をさくさくっといきます。


一番乗りで来てくれた、
初出店のSakko−8−panさん。

うーん、パン屋もびっくりの完成度。


そのお味も抜群でした!

私好みの、白いもっちり甘いパン。
玄米パンだそうだけど、玄米っぽさはなく、
でもこの噛むほどに甘い生地はやはり玄米の効果なのかな?

なんていうか、肉まんあんまんの生地みたいな香りと甘味でした。
うん、ほんとあの生地の香り!

こういう、甘い粉の香り、好きです。


ボリューミーでカラフルな、
ココカラカフェ、うーちゃんスイーツ。


こちらは
カボチャと小豆のタルト。

フィリングが、
とっても濃厚でクリーミー!
リッチなプリンみたい。


ののじ屋さんの、
ナチュラル和菓子。

今日は、サツマイモや栗の渋皮煮を使ったスイーツが並びました。


栗の渋皮煮をごろんと入れた、きんつば。

この厚み、うれしい!
甘さが上品なので、ぺろりといけちゃいます。


マーズ製作所まーやんの、お馴染み牛蒡クッキーと
波家ちばちゃんの、お馴染みベーグルいろいろ。

そして、店番のリッツ。


プチボヌまゆみ嬢のパン!
まゆパン、久しぶり★


まゆみ嬢が、黒川くんの沖縄土産の珈琲酵母を使って
焼いてくれたパン。

酵母の雰囲気や特徴はよく解らなかったけど、
とにかく、パン自体が美味かったーー!

冷凍してくれてたパンで
こんだけ美味いって、さすがだ〜




こちらもお馴染み、shu*shuパン。

甚目寺から自転車で登場!

おおお、同志よ!笑


ともちゃんのおやき。

大人気の重ね煮の具は、今日はこんな感じでした。


お芋のねっとり感と
きのこのぷりっと感、
れんこんのしゃりっと感、

この食感が、また楽しい。




わたなべさんの、かわいいオーナメント。

これ、
一匹よりたくさん居た方が、よりかわいいなー。


青空カット、リフレクソロジーも大人気。

かーりさんのカットで、
ちばちゃんが10歳くらい若返り、
ナベックはサラリーマン風に変身した。


ぱたけ産サツマイモの、焼き芋!うますぎ!

ほっこほこのほっこほこ。
まるで栗みたい!




むらたさんのダンボール工作ワークショップ。

今日は、「ドロロン万華鏡」作り!



どのへんがドロロンかっていうと・・・

のり!

そう、ダンボールの筒を覗くと、
のりの中のきらきらが、ドロロンと動くのです!

これ、ちょっとすごくないー?

アイデア賞を表彰したい!!





そして、今回ハマっちゃったのが・・・

ステンシルワークショップの、
ラフィナートノーチェさん。


好きな色、
好きな型を使って、

オリジナルのエコバックやTシャツ作り。



まゆみ嬢もハマってました。


こちら、まゆみ嬢作。

絵本の一枚みたいで可愛い。

反対側は、シンプルなパンのイラストで、ロゴマーク風に。


こちら、みかん作。


裏面はこんな感じに。


これ、
何枚やっても飽きなそう。

めっちゃ楽しいよーー!
色のグラデーションにハマッった!




すでに
老舗喫茶のマスター的カンロクの、黒川珈琲。

冬のぽかぽかドリンクに、
ヴァンショー(スパイスの香りのホットワイン)が仲間入りするかもです♪


マキロビ流、主婦料理の達人まっきーごはん。

ぱたけのサツマイモ天ぷらは言わずもがな(最後は、皆でいも天パーティーでした。激ウマ!)、
牛蒡のきんぴらが相当ウマかったーー!

何気につまみ食ったこの牛蒡、
そのまま止まらんくなって茶碗いっぱいくらい食べちゃいました。

一緒に炒められた、桜海老が決め手。
こりゃ、ご飯と酒がススムくんだ〜


まっきー料理教室、大人気のようです。
icccoにて月二開催中、詳しくは→http://iccco.me/




こちら、
キッチンで事件発生した、今回の未完カレープレート。

現場で、たくさんの心を逮捕・・・できてたらいいんですが。笑


・里芋カレー
・大根カレー
・レンコンの福神漬け風
・大根葉のココナツ炒め
・人参菜のパコラ

ご飯は、ソラミミさんの五分搗き米。



未完カレーはあくまで野菜がメインのカレーです。

カレーの「具」が、大根・里芋ていうワケではなく、
大根がカレーに、里芋がカレーになっておるわけです。


家の菜っ葉が全部消費できた〜♪
万歳!


食べてくださった方々、
ありがとうございました!


次回、今年最後のneccco市は
25日クリスマス市ですよー★

ラブラブカップルには、
カレーが激辛になる恐れアリなのでご注意を♪
(ちょっと本気)


そしてそして、
29日には、忘年餅つき会開催します!

餅つき名人サムライの指導のもと
いっぱい餅つくりまーす!

詳細決まり次第アップしますので
こちらもゆるりと遊びに来てくださいねー★

ラブラブカップルには、
杵が飛んでくる恐れアリなのでご注意を♪

(ちょっと本気)



明日はneccco市、カレー事件発生!

comments(0) trackbacks(0) neccco市 旅料理人 みかん
 
事件です!!


明日のカレーが・・・ 



うーーーまーーーいーーーー!!!


カレーの具、
玉葱、にんにく、きのこ、トマトペースト、以外の野菜は
全部甚目寺畑産の自給野菜です!

ちなみに隠し味の、味噌と梅酢も自家製ね。


すごくなーい??


野菜自体が、というより
自給野菜を使うことで
自分の料理が、確実に美味くなってる!

(あ、ちなみに
自給といっても殆どH井さんの育てた野菜たちですが・・・
私は収穫しただけ。 うーん、ジャイアン!笑)


自然と
より慎重に、
より丁寧に、
扱ってしまうんだなー。

決め手は
愛という名のガラムマサラだね。

配合は、これも未完。



たっぷりの大根葉も
下茹でしてから加工。


花火みたいな赤カブ。

これは麹漬けにしたんだけど、
明日にはちょっと間に合わないかな?



生だと、顔がひん曲がるくらい辛くてエグかった大根たちも
少々のお米と下茹でしてやったら
リンゴのように甘く、白くつやつやのべっぴんさんになりました。


茹で汁が甘かったので
綺麗な上澄みだけすくって

出し汁として煮込みました。

さっぱり味の
大根にもしっかり味の染み込んだ

ほこほこの大根カレー。
しゃくしゃくの青首大根と、ほっくりの方領大根がブレンド。

仕上げのカスリメティが効いてます。


赤いオバケみたいな人参たち。

一人も同じ形をしている子がいない。

これ、生でたべてもめっちゃ美味しくて
サラダにしようか迷ったのだけど

数もすくなかったので、




宇宙人みたいな里芋たちとともに
カレーになりました。

里芋、人参、しめじのマイルドカレー。
ココナツ風味。

こちらはコリアンダー(自家製)を効かせて。

里芋のねっとりほくほくが美味しいので
明日温めなおしたときにに崩さないよう気をつけなければ。



この二種類のカレーに、
あとは揚げ物、添え物なんかがちょこちょこ乗ったプレートになります。


何度も言いますが、

事件です!!
やば美味いです!!



事件は会議室で起きてるんじゃない!
現場でもない!
キッチンで起きてるんだーーーーー!!


って、
あんまり自分でハードルを上げとくと
当日お客さんに首を傾げられた時ショックが大きいので(涙)
自画自賛はこのくらいにして。。。



いまさらですが、

明日は月一開催の手づくり市、
neccco市 in iccco の日です★

(iccco http://www.iccco.me/



明日の出店ラインナップ↓

*ワークショップ

・ラフィナートノーチェ
(ステンシルを使って、エコバックや子供Tシャツを作ります)

・図画工作むらた
(子供も大人も楽しめる工作ワークショップ。今月は、万華鏡!)

*FOOD

・Sakko-8-pan
(自家製酵母パン)

・マーズ製作所&波家
(オーガニック焼菓子&自家製のベーグルサンド)

・shu*shu
(自家製酵母パン)

・トモのおやき
(長野のおばあちゃん直伝の、手づくりおやき)

・プチボヌール
(自家製酵母パン)

・ののじ屋&わたなべさえこ
(身体にやさしい和菓子&手づくり布雑貨など)

・喫茶黒川
(自家焙煎珈琲、季節の自家製ドリンクなど)

・ココカラカフェ
(地元阿久比の米粉や知多の食材をつかった手づくりお菓子)

・ぱたけ野菜
(朝採れ新鮮、自然農法野菜)

・まっきーごはん
(野菜タップリ、ハハの味、マキロビごはん)

・未完カレー
(直感でつくる、べジカレープレート)

*マッサージその他

・青空美容院&マッサージ
(その場で気楽にヘアカット!&リンパマッサージ)

以上!


こないだソラミミの「新米の会」で出会った青空美容院さんや、
以前北区で開催された、「小さなゆうき市」で出会ったラフィナートノーチェさん、
先月neccco市に遊びに来てくれたパン好きSakkoさん、が
初登場です!

ありがとうございます★
たのしみだー♪


neccco市

時間 10じ〜4じ

場所 昭和区田面町1−77  レンタルスペースiccco

駐車場は、近くのコインパーキングをご利用ください。




ほいでは明日、お会いしましょう〜!



オマケ↓


さささっと
昨日の日記。


昨日は
しゃちナビ(http://www.shachi-navi.com/)の取材で
金山の「パハナ」へ。
(パハナ http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23037973/

ヘルシーおいしースリランカカレーをしっかり堪能。
(こちらのレポートは後日、しゃちナビサイトにてアップされます。)

そのまま
トライバルアーツのヒーリング祭りへ。

そこで
素敵な出会いが!!

美人ヨギーのyaiちゃん
http://ameblo.jp/egaon
oyai/entry-11060010485.html



新月の出会いと、一緒に描いたイメージ。
これ、絶対実現しそうでかなりワクワク!
yaiちゃん、ありがとう〜


普段やらないような手相マッサージに
なぜか魅かれたのは
彼女の魔法でしょうか。

ハンドマッサージは
びっくりなすばらしさで

え??
手と話でもできるのですか???


どきどきしてしまうくらい
いろんな物事を読まれてしまった。


ちなみにマヤ暦の占いでは
私は
「白い」 「共生の」  「魔法使い」
なんだそうです。

この言葉が何を意味するのか
私にはよくわかりませんが、

「橙」とか「青」とか、「歩く」とか「自己存在」とか、「人」とか「竜」とか
何十種類もある中で

「白」とか「魔法使い」とかって言われるのは
なんだかなんとなく嬉しい。

だって「魔法使い」ってなんかかっこよくない〜?



トライバルアーツ、
三月には、めめちゃんも安井くんも旅立ってゆくそうです。

2012年、新しい年に向けて
みんな新しい道を作りだしてるんだね。



あ、
3月あたりに、安井くんプロデュースの
「インド音楽ライブ&カレーの会」計画が進行中。
こちらまた、詳細決まり次第アップします。


言われて気づいたけど、
安井くんも何気にイケメンだね。











酵素玄米と畑野菜。

comments(0) trackbacks(0) 甚目寺畑プロジェクト 旅料理人 みかん


 
酵素玄米を育ててみました。
今日で一週間目くらいになるかな?

専用の道具は一切使ってないので
きちんと作ったものに比べると、多少差はあるけれど

それでも
普通に炊いた玄米と比べたら美味しさはひとしお!

3日目あたりからご飯は小豆色になり
赤飯みたいにもっちり甘くなります。


食べたときの、お腹の落ち着き具合が全然違う。
胃の重たさも全然違う。

おかずは何もいらない。
米が美味すぎておかずを欲しないんだよね。不思議と、自然に。

ハマりそう。
ずっと保温モードつけっぱなので、
省エネ的にはどうかというところですが・・・


こちらは
今年漬けた梅干。

食べるのにはこれからがいい感じなのだが
もうすでにかなり減っている。

赤梅干しも綺麗に程よい塩加減で、
なかなかの出来栄え。

が、
手前の白梅干しがヤバ美味い!

瓶ごと、漬けたまま干すというやり方で
ジューシーなほろりととろける梅干に仕上がった。

まるですもものようです。

どちらも、夏の土用入り前の満月の日に
太陽と月の光に当てて干したもの。




さてさて、
酵素玄米のおむすびで身体をリセットし、
昨日は週末のneccco市用の食材調達に、甚目寺畑へ。

さむっっっっっ

ママチャリで通うのも、そろそろ限界の季節かな・・・




だいぶルッコラらしくなってきた、ルッコラたち。

どのへんまで大きくなるんだろうか?
収穫どきがイマイチよくわからん。

今でもすでに十分いいかんじに美味い。


うんうん、
心配してたほうれん草も、いい感じに育ってます。

青々として元気がいいです。



微妙に育っていた落花生。

そろそろかな?と覗いてみたけど
まだっぽい。

このにょきにょきの先にあるのが落花生の赤ちゃんね。




離れてみるとこんなかんじ。
この指の先が、上のアップ写真のとこです。

花が落ちるという名の「落花生」、
その名のとおり、花からにょきにょきがびよーんと伸びてきて、
土にぐさっと刺さって、その中に豆ができるんです。

なんか不思議だよね。
一体なんのためなんだろう??



この日は、H井さんと合流することができたので

H井さんが苗床で育てた玉葱たちを一緒に移植しました。



不耕起の自然農でつくってますが、
恵那の自然農塾でも、玉葱だけは少し耕してやるんだとか。

玉葱ってなかなか大きくなりにくいものね。

クワでざくざくした後は、
手で土の塊をやさしくほぐしてあげます。



で、
刈った草で布団をかけ、苗を移植。

美味しく育っておくれ〜




さー
手がかじかんで来たので
収穫して暗くなる前に戻らねば!

こちらは
あたしの背より高い菊芋。

枯れてきたら収穫時期。



ごろんごろん出てきました〜♪

とりあえず、
土を払って、ナマかじり!

うん、しゃっくしゃくで美味しい!



その他
里芋や、夏の名残のジャガイモ、
H井さんの人参や大根も収穫。

大漁〜♪

このこたちは全部、
今週末のneccco市のカレープレートでデビューするので
是非是非食べにきてくださいね〜〜!


それにしても
人参菜、大根葉、カブ菜・・・
どれも、実より葉っぱの割合の方が多いので
只今我が家は葉っぱだらけ。

消費するには何がいちばんいいかな〜

漬物にすると、長期保存は出来ても、
少量ずつしか食べないので意外と減らないのよね。



間引き菜も、ついつい全部持ち帰ってしまう性分。

この日の夕飯は、
間引いたほうれん草の赤ちゃんとルッコラを
さっと湯がいて白和えに。

塩味のみでシンプルにして
甚目寺朝市のおばちゃんが作った、めちゃうまの金胡麻をぱらり。


ぱぴぱんのカンパーニュと食べても美味しかった。


それにしても
大漁収穫すると、仕分けや下処理などの畑後作業が大変だ。
ほんと、ここだけ誰かに頼みたい。

収穫と、料理だけしてたい・・・
ってダメ?笑


朝市とかで野菜を販売してる農家さんたち、
こういう作業大変だろうな〜と思う。

朝収穫して、綺麗にして、
袋に詰めたりまでしてるものね。

やーすごいよなあ。



オマケ。

帰宅して、ふと見ると、
足がくっつき虫の嵐!!

途中、スタバに寄らなくて良かった・・・


これ、
うまく取れる方法、誰かおしえてください。

美味しい日記と昨日の出来事。

comments(0) trackbacks(0) 日々のあれこれ 旅料理人 みかん
 一昨日は、
グルメサイト「しゃちナビ(http://www.shachi-navi.com/)」の取材で

天白の「ぱぴぱん」に行ってきました。
(ぱぴぱんhttp://www.papi-pain.jp/

バゲットがおいしいと有名なお店。
ずっと行ってみたかったので、ごり押しして取材で行かせてもらっちゃった♪

豊富な種類の中から、
オーナーさんにオススメのパンをいくつか用意していただき、
真横で説明を受けながらじっくり味わわせてもらいました。

超勉強になったし、
とにかく美味しかった!!

噂どおり、めちゃ美味しいバゲット。

薄いのにバリバリっと存在感のある表面と
程よく水分を含んだむっちりした生地と
いいかんじに空気を含んだふんわり感、
このバランスが絶妙で、食感がとにかくいい。

パン自体の味もしっかりしていて、
これは何もつけずに、
このままで味わいたいと思えるバゲットでした。

このバゲット生地を使った様々なバリエーションのパンも、どれも美味しかった。

カンパーニュ、デニッシュ系、
クロワッサン生地も、どれも完成された美味しさでした。

このレポートは後日「しゃちナビ」サイトにアップされますので
チェックしてみてね。



あ、あと
先月うかがってきた(http://vegeben.jugem.jp/?eid=1199)、
瑞穂区の素敵なカフェに取材に行ったレポートもアップされました。

素敵なギャラリーカフェです。
(SeeSawhttp://www.shachi-navi.com/c/?p=g-report006


この日は、取材後
パスタがやたら食べたくなったので
八事まで歩いて、有機野菜をうたっている某有名イタリアンにランチに行きました。

自家製パン




スープ

バターナッツカボチャのポタージュ


パスタ

八百屋さん風
有機野菜のトマトソース



見た目はとても美しく、
出てくるたびに嬉しくなったのだけど

そのぶん食べるとちょっと、わりと、結構・・・
なんだか残念な感じでして

書くと超辛口になってしまいそうなので
あえて何のコメントも書かないことにします。

お洒落なカフェとかで食べたら全然良かったのだけど、
有機野菜をうたった、けっこうな有名店だったので
自分の中でもハードルをあげてしまっていた感はある。

パンに添えられていた、オレンジ風味のオリーブオイルは
とても、かなり美味しかった。

この日は天気が良くて気持ちよかったので
ランチ後そのままブラブラ歩いていたら
結局、地下鉄の総合リハビリセンター駅から、八事経由で
御器所駅まで歩いたのでした。




えーと、
昨日の日記。

昨日は昼間は
祖母の一周忌に。

あちらこちらから親族が集まってくるわけなのだが、
微妙に複雑な血縁関係のため
父方の親族はやたらと多い。

何度聞いても、
顔と名前も一致しなければ
誰が何者で、結局私にとってはどういう関係にあたるのかも
全く覚えられない。

話かけられるのも面倒だし
その都度愛想よくできる性でもないので

こういうときは
その辺の役割は姉に任せて
なるべく裏方に徹するようにする。

そんな親族達を、一歩ひいて眺めていると不思議な感じ。

自分がいい年になったように
久しぶりに会う従兄弟の兄や姉も相当いい年になっていて
勿論彼らにはもう子供も数人いるわけで

なんとなく
その子供達を見ていると、自分の昔を思い出させられる。

こんな風に祖母の家で、
姉と、この従兄弟の兄姉と、一緒に遊んだこともあったなー、とか。

もうずっと遠い記憶だけど
よく覚えている。




夜は
イニュニック大将の愛息子、凪之助くんと
ふみちゃんのお誕生日会へ。

めちゃめちゃ美味しいものだらけのパーティーだったのだけど
携帯を忘れてったので、美味しい画像は一枚も無し。


なので文章でお届けいたします。
長文になるので、暇だったらお読みください。


まず机に並んだのは、大将ヒロくん作の
大根と里芋のおでん、
カブと焼き葱の鍋。

あとは
みんなで包んだというタップリの餃子と
まーちゃんのタコス。

(因みに私は
今度のジビエグルメグランプリ用の試作も兼ねて
鹿肉の揚げ物とカレーパンを持参。
帰宅後すぐ白神酵母つかって生地をこね、炊飯機で短時間発酵させてみたのだけど
これが意外とまともな生地ができあがりました)


しっかり頂いたあとは、外庭で餅つきし
搗きたてのお餅を泣き叫ぶ凪くんに背負わす。

一升餅を背負わすと、一生食うことに困らないんだって。
ここの子供なら、何もしなくても絶対食うことに困ることは無さそうだけど・・・笑

で、その搗きたてのお餅を
たっぷりのイニュニック仕込醤油でいただいた。
これがめちゃんこ美味しかったーーー!
うまい醤油でたべる餅って最高だ。

そしてシメに、と
トマトとキノコのパスタが登場。
こんだけ食べて、シメ??!!
て感じなのだけど、これがまた入っちゃうのよね。


さらにさらに、
最後にはデザートフルコースタイム。

イニュニックしほちゃんの豆乳プリンと林檎のケーキ、
パン焼き職人ひろこっぱんのきなこのロールケーキ、
ドイツパンの達人サヤちゃんのチーズムースの二層ケーキ。

どれも美味しすぎて別腹が増殖。

美味しい繋がりの集まるパーティーは
確実に、そこら辺のレストラン以上の
素晴らしいフルコースがいただけます。


ごちそうさまでした〜!

ハッピーバースデイ!

凪くんといい、ぺーたんといい、
周りの子供達ったら、なんだか最近すくすくいい男。

今のうちに唾つけときたい。

今流行の年の差婚、どうよ??笑



音とカレーと酒と。

comments(0) trackbacks(0) イベント(出店) 旅料理人 みかん
 一夫多妻制、って
アリだと思う。

最近、そんな話をよくしております。


養える能力(つまり懐ね)のある男性は
生活力のない女性をどんどん支えて欲しいですね。

愛人っつったらなんかやらしい感じだけど

側室第何号、とか
ぜんぜんオッケーだな〜

他の側室や正妻がお互い認めていれば
いいんじゃないかしら。

週末婚とか最高だよね。

会わなければ会わないほど
ときめきは長続きするのでは、
と思う今日この頃。

行き先の確認できない募金をするより
何に使われるか解らない高額税を払うより

その人だからこそできる、最高の助成事業なのでは。

もちろん、
今の世の中、逆もありだけどね。
一妻多夫制。


上京してすぐ離婚し
身を削って養育費を稼いでいる二児の母と
一昨日電話でそんな話をしていた。
「こんな馬鹿な話好きだわ、元気になるよー」
と言っていた彼女。

いや、あたしゃマジですけど。。。



一方今日は
恋する帰国子女と、純な恋愛トークをしていた。

全てに対して真剣に考えて対応する彼女は

相手にとっては多分なんでもないような行動や言葉に
常に「???」と考え込んでしまう。

適当に流す、とか
気に留めない、てのを
アドバイスしてみたら

「それってどういうこと??
軽く、とか
ノリで、とか
私にはそんなの考えられない」
とこれまた真剣に尋ねられ

私もまた考え込んでしまった。

カルい、というつもりはなくとも
日本人には「社交辞令」っていう癖があるんだな、ということを
ふと改めて実感した。

例えば、
明らかに社交辞令的に褒められた言葉に対して
いちいち反応することなく
喜んだふりをしつつ、同じように社交辞令的な褒め言葉を
相手にさらりと返すことができる。

また、社交辞令で交わされた約束は
たいがい実現することはない。
むしろ、お互い実現しないことを解っているからこそ
架空の約束を交わす。


そんな日本特有の会話は
海外では通用しないのかもしれない。


いい加減なことばっか言ってるどっかのチャラ男と
つまり私も対して変わんないのかもなーと、
ふと感じたのであります。





さてさて

えーとまずは一昨日
イニュニックで臨時スタッフに入った後、
ハッピータイムのライブに再びイニュニックへ。



農的暮らし、
実際にそういう環境で育ってきた飯尾氏の目線で書かれた
直球歌詞が非常にいいんです。



美しいフラダンスと
宮崎から流れ着いたサーファー達のゆるい音楽も。

気持ちよく眠たくなった。


で、
昨日はイニュニックで親子カレー教室。



お母さんには包丁を使ってもらい、
子供達には野菜を摩り下ろしたりちぎったりしてもらい、



煮込みに入ったら、



しほちゃん&ふみちゃんにサラダとクッキー作りを担当してもらいました。

みんなでお芋をマッシュしたり、
クッキー生地を型抜きしたり。




しっかり煮込んで
できあがり〜

家庭で出来る簡単本格カレー。

子供用の甘口マイルドカレーです。



「今まで食べたカレーで
一番おいしい!」

なんていう嬉しいこといってくれた子もおりました!
それ、社交辞令じゃないでしょね?笑

みんなぺろりと食べてくれました。
ありがとう〜〜

焼きあがったクッキーは瞬殺!

塩味の効いたざくざくクッキーはお母さんにも大人気でした。


オマケ↑

入り口付近で見つけた芋虫くん。

なかなか派手な柄だね。
この子も蝶になるんだろうか??

だとしたら、いったいどんな柄の羽に。。。




で、夜は
東区のイケメンバー、アーバンカウボーイへ。
http://www.urban-cowboy.jp/

海旅音楽祭。

いろんなジャンルのライブと
タカさんの暦のトークライブ。

トークライブ後に出演したバンド、
「Afro&funksoulbrothers 」。
http://www.afrofunksoul.com/

これが相当やばい!
むちゃくちゃカッコいい!!

この日あんまし飲まないつもりで行ったのだが
彼らの音にすっかりやられて
気がついたら相当飲んでました。

こんなに美味しくお酒が飲める音楽は久しぶりに出会ったな〜

即効CDを購入。
これでしばらく家でも美味しく酔えそうだわ。


一応、未完カレーもメニューin。

みんなに作ってもらったお昼の甘口カレーを持って行きました。
甚目寺畑の赤カブを付け合せて。


うわさの、「つちのこ家族」も登場。

うーん、これは新しい・・・

いやいや、素敵なご夫婦です。



ラストは
オーナー、ニシダッシュ率いる
スタッフメンバー総出の新バンド。


空腹のままワインに手を出したので
このころには結構べろべろになってました。

私のことだから、
冷静なふりしてさっさと片付けて帰ったのだろうけど
ところどころ記憶無し。



外で、知らない人たちの前で、
酔っ払うのはわりと苦手です。
やばくなると、たいがいつぶれる前にきちんと帰る。

家で一人でべろべろにつぶれるのは好き。

・・・女子的にこれはどうなんだろうかと思うとこですが。


あんまりちゃんぽんしなかったので
二日酔いは大丈夫だった。


しかもあんなに空腹だったのに、なぜかお腹が張っている。
ふと机をみると、帰ってからご飯を食べた形跡もあり。
・・・記憶無し。



やーともかく、
楽器を操る男子はカッコいいですね。

昨夜は本当に美味しいお酒をいただきました。
感謝!

畑とパンと弁当。そしてカレー。

comments(0) trackbacks(0) みかん弁当 旅料理人 みかん
 ボジョレー解禁!


・・・って
赤ワインは好きだけど
ボジョレーってそんな好きじゃない。

とかいいながら一応呑むんだけど
気の抜けたファンタを水で薄めたみたいな感じでした。

今年はどーのとか
昨年はどーだったのとか

批評や文句いうくらいなら
普通に美味しくて安いワインを呑んでた方がいいね。

だいたい
呑み比べでもしてみないと
昨年や一昨年の味なんて覚えてないって。



さてさて
えーと、まずは月曜日の畑レポートから。

一昨日にお弁当の注文が入っていたので
その食材調達がてら、畑に芋堀りにいきました。


途中、栄生のパン屋「ルシュプレーム」で
お昼ご飯を調達。
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23005960/


クリームチーズとスモークサーモンのサンドイッチ。

ありがちなネーミングながら、
オリジナルのタルタルや、シャキシャキ玉葱なんかのバランスも味も
とてもいい感じ。

ただ、ボリューミーに見えたのは、表面だけで
具が奥には全く詰まってないのが残念・・・

ぺっしゃりと水分を吸ってしまったパンを
具も無しで食べるほど寂しいものはない。


ソフトクリームでいう、
クリームがまったく落ちてない空洞のコーンを食べるときみたいな。

伝わるかなーこの寂しさ!


あんぱんは、餡も生地も美味しかった!

柔らかく薄めの生地に、甘さ控えめの、固めのあんこがぎっしり。

大きさ、ハリとツヤも完璧。

私のお肌みたいね。ふふ。



 
さー畑到着!


おおおおっ


諦めてた、ほうれん草の芽が出た出た!!

大きくなれよ〜!


方領大根、かなりいい感じに成長しております。






さて、芋掘るぞーー!

すくすく育ってたサツマイモと里芋。
堀りどきがよく解らなかったのだけど
Hさんに聞いたらもうよさそうとのことだったので・・・


スコップでえんやこら。
傷つけないようにえんやこら。


すると、
一株にどっさりの芋が!


子芋に孫芋、ひ孫芋くらいまでぼっこぼこ。
里芋大家族なり。




一方、サツマイモは・・・

ありゃりゃ。
細くてちっちゃいなー。



こちらは生姜。



実も大きくなってきた人参と大根も、少々間引き。


ナスも終わりかなー

と思ったら、おっきな丸茄子がぶら下がってました。

茄子はあんまり好きじゃないけど
丸茄子は別。

蒸すとトロントロンで、茄子とは思えない食感です。

他に、
Hさんの赤カブも間引きさせてもらいました。

大漁じゃ〜〜



前カゴ後ろカゴパンパンに
菜っ葉をわさわさ揺らしながら
ママチャリで名古屋の町並みを
颯爽と駆け抜けました。

重かった!!








で、
一昨日は、そんな畑野菜も使った未完弁当。



★サツマイモと林檎の重ね煮コロッケ 
  スイートチリソース

★人参葉のかき揚げ

★親芋の味噌胡麻煮

★レンコンの福神漬け風

★大根葉の炒め物

★赤カブの甘酢漬け


ご飯はつやつやの白米。
土鍋で炊きました。


ワンコインの袋弁当も。

こっちのが意外と詰めるのが大変だったりする・・・


こちらは五分搗き米。

里芋入りの炊き込み飯(カレー風味)

でした。






で、
昨日は、垂井のゆかいなパン屋さん、
グルマンへ。

カフェのランチセットの、冬メニューの提案と試作。


現在、メインのセットには
以前提案したジャークチキンが登場してます。
http://vegeben.jugem.jp/?eid=1183

これをサンドイッチにしてみたら、
なんだかこっちのが美味しかった。

ヨーグルト風味のタルタルをたっぷりかけて。
これは起用されるかどうかは解りませんが・・・




で、
ジャークチキンに代わるメインとして、
チキンを使った温かいクリーム系の料理はどうかなーということで


チキンのクリーム煮込みと、




グリルチキンのチーズクリームソースかけ
を作ってみました。








皿に盛ると

グリルしてソースを上からかけたほうが
見栄えは美しいけど、

クリーム煮にした方が肉はほろほろで柔らかいし
濃い目の煮汁をバゲットにつけながら食べると美味しいので
私はこっちのが好きかも。


グラタンとかもいいかなーと思ったのだけど
器がないので・・・

シチューパンでグラタンって、ちょっとヘビーだもんねえ。


冬に、パンと一緒にたべたいもの、
何か提案あったらおしえてください。



グルマン垂井本店では
12月10日、11日と
クリスマス感謝祭を行います。

石釜で
チキンの丸焼きや
クリスマスの飾りパンを焼いたり

クリスマス特別メニューやライブなど

楽しい企画が現在練られている最中です。


私は11日のお昼間に行く予定。
多分アトリエの方でなんか作ってると思います。


とっても楽しそうなので
是非是非遊びにいらしてください。

詳細はグルマンHPで
これからアップされてくると思います。
http://www.guruman.co.jp/top.php



明日は
先ほど急遽呼ばれ、久々のイニュニックスタッフ。
ランチタイムに入ってるので遊びにきてねー。

そして明後日は
そのイニュニックでカレー作りの会。
外庭でやりたいので、晴れてほしいなー。

こちらの参加は、当日ぎりぎりまでも受付てますので
希望の方はイニュニックまでご連絡を。
http://inuuniq.exblog.jp/




11月の甚目寺観音手づくり朝市 その2

comments(0) trackbacks(0) 甚目寺観音朝市プロジェクト 旅料理人 みかん
 さくさくっと
朝市レポートの続きいきまーす!


今回、FOODも出店してくれたトライバルチーム。

トムヤムおでん!!
それ、ぜったいうまいっしょ〜

こないだの結婚パーティーのトムヤムクン、美味しかったなあ。
http://vegeben.jugem.jp/?eid=1201





カレー屋あまちん。

と、いったら・・・



ナオキお兄さんの
激うまバターチキンカレー!

バターチキンカレーって、
店でメニューに載ってても、私的には惹かれないカレーのひとつなんだけど
ナオキお兄さんのこれは、
毎回ついつい手が伸びてしまうほど美味いのだ。

ん??

ひなたぼっこさんの、
この人だかりは・・・??


うひゃ!!

超ボリューミーなキッシュ!!!


これ食べたかったけど
並んでる人たちの分で終了な勢いだったので
次回に期待。


まっきーの、シチューかけごはん。

ホワイトシチューとブラウンシチュー。
もちろん100%べジ!

主婦シェフまっきー、とうとう料理教室やっちゃいますよ〜 !
http://iccco.me/?eid=231



ココカラカフェの、
うーちゃんスイーツ。
http://cocokara-cafe.jugem.jp/

見に行ったときにはすでに残り二つ!



そのうちのひとつ、
おからのケーキ(柿)を購入。

うま!!

生おからをそのまま使っているのかな?
ふわっとしっとり、
まるでスフレチーズケーキみたい。

こういうおからケーキは初めて食べました。
ほんと美味しい。しかもボリューミー!


フランス産の機械を使って
揚げたてチュロスを作ってくれた、チュロス屋さんの若きご夫婦。


ふんわり柔らかい生地。

揚げはかなり薄めです。

果たして、
こういうものなのか、火力が足りないのか??

甘さは控えめなので
トッピングでいろんなソースをチョイスすることも。




毎回瞬殺のshushuパンと、
前回neccco市にも参加してくれた、CHANTさんの焼菓子。
http://vegeben.jugem.jp/?cid=4

shuパンをゲットしたい方は、朝一番にダッシュしましょう。



bundy beansさんの、自家焙煎珈琲。

とっても丁寧に入れてくれます。

マイルドで酸味が無く、
私好みの味でした。


ホロホロ市さんの、
自然農お野菜たちと・・・


にんじんケーキ。

これ!!
しっとりしてて相当美味しかったです。

バナナケーキもありました。


そしてそして、
こちら、今回の私の大ヒット!!!


じゃーーーん!

自転車シューサー!


ジューサーをセットし、

自転さ車を漕いでミキシング!!


できあがり♪
けっこうしんどかった・・・


やー運動した後のジュースはまた格別だね。


さてさて、

いざ昼ごはんを食べるようというころには
すでにご飯モノは残っておらず・・・

結局やっぱりカルナータカーさんでランチ。

こちらも
ライスは売り切れだったので、
久しぶりのマサラドーサ。

少したってから食べたので
しっとりしちゃったのが残念。

マサラドーサは
焼きたてぱりぱりが美味しいですよ!

にんじんのチャトニが甘くて美味しかったです。





あ、そうそう 
なにげに私も夜なべしてお弁当とピロシキ風のカレーを
少量作っていきました。

食べてくださった方々、ありがとうございました。




朝市HPでも後々ご報告していくと思いますが
http://jimokuji.exblog.jp/

この日の役員会議後、みんなでミーティングも行い、

少しずつ又より良い市になっていくべく
変更したことや決まったことなどがいくつかあります。



釈迦院の奥に駐車スペースを頂くことができたので
出店の募集を来月からは60店舗に増やすことができそうです。

そして、
今回のお客さんの様子を見て、
12日が土日曜になるときは、時間を14時まで延長することになりました。
車が出られないので、基本14時まで出店できる方の募集になります。

ちなみに、
次は、2月12日が日曜日になります。

託児や、
ライブなども行っていこうと思っています。
(こちらは、ボランティアで大募集!
ライブやりたーい!という方、ご一報あれ)

お楽しみに★


来月、今年最後の12日は、月曜日です。


寒くなってるかと思いますので
防寒対策はしっかりなさってくださいね。

今も風邪はやってるみたいだし。
(うららちゃんとしほちゃんが喉やられてました。)


次回もよろしくお願いします。








11月の甚目寺観音手づくり朝市 その1

comments(0) trackbacks(0) 甚目寺観音朝市プロジェクト 旅料理人 みかん

 
今週末、
お馴染み北区のオーガニックカフェイニュニックにて
こんなカレー会をやります。

教室だとか
人前にたって話したりとか何かをするとか
そうゆうことが苦手なタチなので

あくまで
みんなでカレーをつくって食べようの会。

その中でちょいちょい
いろんなポイントとかを話したりしながら

みんなのお家に眠ってるスパイスを使って
その活用法を紹介したりとか

なんかそんなかんじで
あんまし考えず、わいわいとやってみようかと。

親子参加型で、子供たちも一緒につくって食べれるカレーです。
晴れたら外庭でつくって
隣の公園でたべたいと思ってます。



ご予約はイニュニックまで
052-916-5390




まーそんなこんなで

明後日は弁当注文をいただいてたり
その翌日はグルマンにて月例試作会、
日曜日はカレー会に、夜はアーバンカウボーイの音楽祭、
ちなみに明日はみのやバイト、

今週はなにかとバタバタしている。
日々手帳とにらめっこして、キャリアウーマンになった気分。

そんなわけで
久々の日曜休みだった昨日は、弁当用の食材調達に畑へ芋掘りに。
サトイモが豊作でした。しかもめっちゃウマ!!
こちらのレポートは又後日。

で、今日は
朝から事務仕事をして
昨日の収穫物の下ごしらえと準備、
朝市のチラシの打ち合わせ。

そんな中、
昼間は、予定外の会話と時間を平和公園で平和に過ごし
頭がすかーんとリセットされた。

予定より直感を大切にしよう。
その直感に素直に行動しよう。


思う今日この頃。


さて
つぶやきが長くなりましたが
そろそろ土曜日の甚目寺朝市のレポートといきましょう。


前日の雨が嘘のような
ピーカンお天気!

土曜日だったこともあり、
いつも以上に出店もお客さんも大賑わいでした。

毎月第二土曜開催の亀山のオーガニックマーケットと重なってしまったので
いつもの三重から遠征出店メンバーは今回お休みでしたが

その分、はじめましての面白いお店もたくさんたくさん。


イニュニックでは、ノリくん畑の生姜がどっさり届いてました。


なっちゃんくらぶさんの有機野菜。

甚目寺で小松菜をメインでつくられているそうです。




こちら、
もはや甚目寺朝市の顔、な
激安あんしん野菜たち。

でっかい冬瓜、100円。

柚子やキウイも格安。

キウイはでっかくて甘かった〜



おばちゃんのつくる胡麻の大ファンです。

今回は金胡麻が登場!
やっぱり香りがいい。

これ200円て、いいんですか・・?


豊浜からの遠征出店も。


天然の極太ひじき!

ご実家でつくられているそうです。



スピカさんの
きらっきらのガラス食器たち。


空気パンツ。

そうか、
ふんどしというより、確かにこれはパンツだよね。



可愛いクロスステッチのボタン屋さん、
Rogessiさん。





素敵なクリスマスオーナメントも。


なぜか
雑貨屋さんの端っこで
津島名物のお菓子「くつわ」発見。


おっ

リサイクル服のブースで、
大好きなモハマヤバードのカリースパイス発見!!!

みほちゃんのお友達なんだそう。

うひゃーうれしい!
これ即買いです。



コシラエルさんのビーガンお菓子たち。




子供服のリサイクルや
手づくり布小物など。

主婦のお店は、主婦の喜ぶお店ですね。



ではでは
食べ物系レポートは、
次回につづく・・・・

ライブにて

comments(0) trackbacks(0) イベント(遊び) 旅料理人 みかん
 予想以上の晴天。

出店者さんも、お客さんも大賑わいの
甚目寺朝市でした!

来てくださった方々、出店してくださった方々、
ありがとうございました。



朝市終了後は、
うららちゃん&しほちゃんと三人で
緊張しつつも、役員会議に出席して
朝市について話し合いをしてきました。

観音様、周囲の方々にもご協力いただきながら
より良い市にしていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いします。




そんなわけで
朝市のレポートはまた後日に致しまして。




夜は、イニュニックにて
宮城あいちゃん・ホウちゃん・モンさんの
スペシャルライブ。

どうしよかなーと思っていたのだけど
何気に足が向いたので、いってきました。



高校を卒業したばかりの
若き徳島の歌姫、宮城あいちゃん。

本当に、すばらしかったです。



その歌声は

たとえば、
暗い洞窟の中に
一滴の雫が落ちて
その波紋がゆっくりと広がっていくような


細く、長く、遠くに
ずっと響いていくような


瑞々しい歌声。



思い出深い曲だとか、
歌詞に心を打たれたとか
そういうんじゃなくて

単純に
その声の純粋さに、
涙がでそうになった。



しっとりと聞かせる歌声。



ホウちゃん&モンさんは、またがらりと違う、

音を楽しむ、
音を楽しませる歌とリズム。


歌って不思議だ。


その場所の空気を
がらりと違う色に塗り替えてしまう。


その歌によって
その歌い手によって

その場所は何度でも
別の色に変化していく。




音楽は、なんとなく好きなんだけど
詳しくは無い。

ジャンルとかもよくわからないし
アーティストも、特にコレ!てのが決まってるわけでもなく。


ラジオとか、どっかで誰かがカバーしてたりとか何かでたまたま耳にして
いいなと思った曲を調べてみて
そのアーティストのCDを聞いてみたりとかっていうパターンが多い。

(ただし、テクノ・ハウス・トランスとかいったジャンルは×。頭が痛くなる。)



因みにメジャーなとこだと
好きな感じは

スザンヌ・ヴェガの「トムズダイナー」
とか
http://www.youtube.com/watch?v=32ZTjFW2RYo


キャロル・キングの「ウィルユースティルラブミートゥモロー」
とか
http://www.youtube.com/watch?v=5XFLruFA-9Y

ジェーンバーキンの「無造作紳士」
とか
http://www.youtube.com/watch?v=h574_hgVQPU

グローバーワシントンジュニアの「ジャストザトゥーオブアス」
とか
http://www.youtube.com/watch?v=JtUZ5PtfIBQ

トリスタンプリティマンの「ラブラブラブ」
とか
http://www.youtube.com/watch?v=tuMQ-bRyvZ4


あとは
ノラジョーンズ、クレモンティーヌ、カヒミカリイとかは普通に好きです。

それぞれにyoutube貼り付けてみたんで
良かったらきいてみてください。
どれも本当にイイ。


邦楽なら、ミスチルは全般好きです。




宮城あいちゃん、
明日は、「薬草labo棘」でライブがあるそう。
http://yakusoulabotoge.blog90.fc2.com/


っですd確実に
生歌で聞くのがオススメです。


無料ブログ作成サービス JUGEM