スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

カレーの日

comments(0) trackbacks(0) イベント(出店) 旅料理人 みかん

昨日は、
8月30日火曜日。

火曜、
ゼロ(零)の日、
といえば・・・・


火、零の日、
そう!

カレーの日です!!!

北区オーガニックカフェ、イニュニックで行われる
もう数回になる、このたまらん企画。
ただいまワタクシ皆勤賞中。

過去、
こんな季節の野菜カレーを作って、で参加してきました。
↓↓↓

丸ごと新玉葱カレー
 http://vegeben.jugem.jp/?eid=966

丸ごとかぼちゃのカレー
http://vegeben.jugem.jp/?eid=200

パイナップルの常夏カレー
http://inuuniq.exblog.jp/14818592/

ビーツの春色カレー
http://vegeben.jugem.jp/?month=201003

丸ごとキャベツの地球を救うカレー
http://vegeben.jugem.jp/?eid=78

ごぼうとしいたけ出汁の冬カレー
http://vegeben.jugem.jp/?month=201011


うーん、
我ながら、華麗なる芸術なり。

ハイ、
野菜のまるごと使い、大好きです。

昨日は清水口駅の朝市、青空市で
いつもの元気なオバちゃんの畑の茄子を安くしてもらったので
大量買い。

てなワケで
今回の未完カレーは、茄子カレーに決定!


さて、
どんな雰囲気にしあげようかなー


こう数回参加していると
周りとのバランスも考えるようにもなるわけであります。

おー
私も成長したもんだ(笑)


優しいタイプのカレーも、
クリーミーマイルド系も、
がっつり男カレーも、
しっかりコクのあるカレーも、
ありそうだな〜

さっぱりすっきり系か
サブジ系、
しゃびしゃびスープ系あたりに隙があると見た!

そんなわけで、
和風出汁を効かせて、
しっかり炒ったパウダースパイスを効かせて、

さらさら系、スリランカ風にすることに。


出汁は、
天日で半干しにした椎茸とシメジ、
そして煮干。

干しきのこは、手づくりをオススメします。
干ししいたけなんて、普通に買うと結構するものね・・・

国産原木しいたけが、見切り品で半額になってたら
即まとめ買いして干しましょう(笑)
今の時期なら二日でカラカラに乾きます。


茄子は、縦半分に切って素揚げして
仕上げにぶち込み。

茄子って、煮込んでも甘い出汁にはならないけど
油をすうと、茄子自身がとっても甘くなるのよね。



さー
未完カレーの前置きはここまでにして・・・

今回のカレーンジャーのカレーをご紹介!



イニュニックの若きホープ、風くんの
「九分九厘風カレー」。

お馴染み、風くん畑の
自給自足カレーです。
100パーセント自給ではなく、多少妥協しているということから、
九分九厘。

そして、今日は気分で冷やしカレーにしたというとこも
また風くんらしい。

何の豆っていってたっけ?
赤エンドウみたいなまん丸なお豆がごろごろの
食べやすいスープカレー。

おお、
いつもの風カレーと違って、
癖がなくあっさり。

この豆が美味しい!
スパイスぜんざい、といったかんじ。



イニュニック二号店、陽菜の店長なつきちゃんの
豆のココナツヨーグルトカレー。
(陽菜http://natsukiiing.jugem.jp/

ダールカレーに、金時豆と
ヨーグルトのコクが加わった感じの

シンプルかつさっぱりしたカレー。

これとっても好きでした。
食べ過ぎたら、口直しにここに戻ってきたい感じの
やさしいカレー。

こちらもまた優しいマイルドなカレー。

お馴染み、icccoのまっきーの
かぼちゃとおからのカレー。
(iccco http://www.iccco.me/ )


おからって、言われなければ気づかないくらい、舌触りまろやか。

かぼちゃの甘味もほっこりやさしい、
子供にも食べやすいカレー。

スープやディップ感覚で、
ご飯無しでも食べれちゃいそう。


北海道より送られてきた、
イニュニックの大将、飯尾さんの
北海道野菜カレー。

おお!
飯尾カレーでこんな優しい野菜カレーが登場するとは!

ラタトゥイユ的な、野菜の旨味たっぷりの
野菜汁的カレー!
これ、かなり好きでした。
何杯でもいけそう。


そして、
釣りしてゲットしたらしい、
こちらも北海道からやってきた、カラフトマス!

ミントとともにグリルして出してくれました。

ミント!
タイムでもなく、ローズマリーとかでもなく、
ミント!

魚とミントって、
こんなに合うのね〜〜

美味しい!


サンデースパイス、しまちゃーんの
チキンカレー。
(サンデースパイス http://sundayspice.dosugoi.net/e144371.html

前回のスタンダードなチキンカレーとはまた違った、
ワイルドなチキンカレー!

ホールスパイスがふんだんに使われ、
アフリカンな雰囲気も漂う。

プチトマトやジャガイモがごろんと入ってて、
しっかり味がしみてます。

ナンと食べても美味しそうだ〜


藤が丘にある、ナチュラルカフェ
BOUのオーナー、
ハッピーお兄さんマモルくんの

黒鬼(ブラックオニオン)カレー!

(BOU http://ameblo.jp/bougaoka/)

きゃーー
まっくろ!!!!

その正体は、イカ墨!

しっかりじっくり
キャラメルに焦がし炒められたオニオンの深い甘味とコク。
デミソース風カレーです。

しかし、
この量、この甘味。。。

作るの相当手間かかってそうだ〜

さすが、
他人のためならなんでもやっちゃうハッピーおにいさん!


まもるさんは、以前、
岐阜有機農家さんの野菜試食会で
急遽料理を手伝ってくださったのでした。
http://vegeben.jugem.jp/?eid=656


見ず知らずの客人に、
突然料理手伝いを頼む方も頼む方だが(笑)
それを快く受け入れてくれる人ってなかなか居ないと思います。
その節は、ありがとうございました〜!

こちら、持込みカレー!

お客さんで、カレーを持ち込んでくださった方は、割引があります。

噂のカレー好きカレー王子の直伝レシピで
ひさえちゃんが作ってきてくれた、
豆腐キーマカレー。

パンにも合いそう!
 
トマトベースの、こちらも優しいお味。


陽菜の副店長(?)、エリちゃんの、
野菜の蒸しケーキ。

このほっこりやさしい味と食感が、
カレーのスパイシーさの後に
じんわり美味しい。




そんな感じで!
昨日もお腹いっぱいカレーを食べました〜

あー幸せなり。


次回は、
なんと来月!
9月20日ですよ〜〜

ご予約は、イニュニックまで。
http://green-fellow.jp/1_greenfellow/greenfellow1.html#anchor1

はっさくの日、ポンレベックのランチ

comments(2) trackbacks(0) 美味しいあれこれ 旅料理人 みかん
 昨日は新月。

八月の朔の日、
はっさくの日。

柑橘のはっさくの、語源でもあるそうです。


で、今日は、
火曜、ゼロの日、
カレーの日!

http://inuuniq.exblog.jp/16761426/

こんな一度に、
いろんなこだわりカレーが食べられるなんて
カレー好きにはたまらん企画です。

こちらの様子は
カレー会後にアップしまーす★

やーたのしみだ〜


さて
昨日は、蟹江のポンレベックでランチしてきました。
http://www.pont-leveque.co.jp



パンのお勉強も兼ねて、
前から食べてみたかった、ここのランチ。

今月末までカレーフェアをやっているとのことで、
そりゃ今月行かねばならねば!

わ〜
平日なのに、満席です。

さて!
カレーフェアメニューはこちら↓

・ポーク・シチューカレー
ポンレヴェック定番のポークシチューを 欧風カレーに仕立てました!
半身の豚を 骨付きで特別にカットしてもらったので更に スープがうまい!!
 
・子羊のソテー 焼き野菜のカレー仕立て
骨付きのロースを 柔らかくステーキにして
たっぷり野菜のカレーソースとあわせていただく!
 
・チキンカレ
チキンのモモ肉を ホロホロになるまでしっとりと煮込みました。 
トマトベースのあっさりとしたカレーです。
 
ここはやっぱ、ポークシチューカレーかな!

と思いつつ、子羊が気になる。
羊肉好きだし、これってどんな状態なんだろ〜

むむむ・・・

悩んだ末、冒険してみることに。
子羊のソテーで決まり!


まずは、数種類のパン。

おかわりも出来ます。


バケット、美味しい!

外はカリカリ、中はもっちり、でもめちゃんこ軽い。

どのパンも、
外皮がばりばりに乾燥してて(いい意味で)
薄いのにカリッカリ。
でも中は超しっとり、ほんのりレアな感じ。

スナック感覚で食べれます。

温めなおしてるわけではないし、
ランチのお代わり自由のパンで
この食感、この美味しさってうれしい。

丸パンも、軽くて柔らかい。

ここのパンは、この軽さが特徴ですね〜


サラダ。

たっぷりの葉モノと
人参、赤キャベツ。
このボリュームはうれしい!

ビネガーの酸味と塩かげんが、いいかんじで美味しい。
でも結構オイリーです。

たっぷりめでかかってるので
けっこうお腹にたまるかんじ。


メイン。

なるほど、こーゆうことか〜
「カレー」のイメージではないな・・・

ネーミングみて、
勝手に想像してた感じとちょっと違ったので
ポークシチューカレーにしなかったのをちょっと後悔。



細かく刻んだベーコンと、たっぷりのキャベツを
たぶん白ワインと、
ほんのーりのカレー粉とで炒められ、
その上に子羊ソテーが乗っかってます。

羊肉は
ちょっと臭みがあって、脂もちょっと硬く
三本食べるのはきつかったかな・・・

キャベツはとっても甘くて美味しい!
これ、もうちょっとカレーソース風だったら嬉しかったな〜
(単にカレーがたべたかっただけ)


盛られたパンは、ほとんどハード系だったのだけど、
こーいうメインには柔らかい系のパンが合うのかなーと思いました。
シンプルな丸パンとか、食パンとかの方が一緒に食べやすそう。

シチューには、バケットが合いそうですね。


あ、でも
最後溜まったこの汁には、バケットとたべたい。



げっぷ〜

見た目以上に
食べるとけっこうヘビーでした。


メインを食べきるのに必死で、
パンのお代わりもできず。。。
無念。

デザートを食べたい気分でもなくなったので、
デザートセットは止めて、
その分パンを買っていくことに。


たくさんの種類のパンが
所狭しとずらーり!

わお、どれもいい焼き色!


9月末まで、
バケット100円フェアー中です!

ここのバケット、私めちゃ好きです。
一本余裕で食べちゃいそう。

てか、
ここのパン、全体的にお値段がリーズナブル!

街のパン屋さん価格ですね〜
これはうれしい。

ここはやっぱり、
カレーパンをチョイス。

これまた、
しっかり油がしみこんで、生地はきっこうヘビーなオイリーさ、、、

持ち帰って焼き戻したものの、
すでに生地はべたべた(涙)

しかし
この具には感動!

生地と同率くらい入ってます。
とろとろの、カレーシチューという感じ。

これ、揚げたては
かりかりジューシー、中身とろとろで
めちゃ旨そうです。




ご馳走さまでした。

ここのハード系パン、好きだな〜

ランチには、本日の鮮魚メニューもあって、
これも気になりました。

今月のneccco市 小さな夏祭り

comments(0) trackbacks(0) neccco市 旅料理人 みかん


 今月のneccco市は、小さな夏祭り。

盆休み最中の出店募集は、当初なかなか集まらず、、、

まあ、黒川くんの氷屋とコバレレ珈琲と
まっきーの焼き菓子と未完カレーで
ゆるゆるカフェにでもしようかと考えてもいたワケですが

滑り込みで
どんどん出店希望をいただき

なんだか出店もお客さんも
いい感じに賑わいました!


やー
毎度!みなさんありがとうございます〜★


足もみの、パワフル妊婦ゆきちゃん!

予定日は来月末。
お腹がぽんぽんでした。

しかし
足もみの威力は変わらない。

こちらは癒し系。
なおこちゃんのリフレクソロジー。




浴衣で着てくれたエリーの
お馴染み、ふんどしファンティー★


初登場、wiccaのガラスアクセサリー。


ガラスの中に、小さな宇宙があるみたい。

万華鏡にも似てる。


お馴染み、カテラさんの季節のジャム。


こちらもお馴染み、マーズ製作所の
牛蒡クッキーや焼き菓子たち。

まーやんスマイルは、0円だよん。


チバちゃんママ特製、
手づくりベーグルのサンドイッチ。


小川さんのスパイス、ずらり。

彼女も、移動はもっぱら自転車派。
カレー好きには、アナログ人間が多いのか??


ぱたけの夏野菜。

ニラ、モロヘイヤ、ピーマン・・・

つやつやの緑たち。


ののじ屋さんの、
夏の和菓子。

米粉の若鮎、かわいい。

迷ったところ、
つるっとその場で食べたかったので葛餅をいただきました。

桜の葉に包まれた、
桜餅風のくず餅。

ほんのりな塩気と
ほんのりな甘さ。
夏に美味しい和菓子ですね。


cosyさんと、
ドイツ帰りの天土屋さんの、
優しい焼き菓子たち。


天土屋さんの、ぼるぼろん。

米粉とアーモンドプードルで
ほろほろな食感。

天土屋さんの凄いところは、甘味。
麹や米飴を、自家製して作られてます。


ヨガインストラクター中町さんの、
姫川薬石。

細胞を修復する力があるんだとか。
お風呂にいれたり、マッサージに使ったり。

価格も超お手ごろ!


今月のまっきーごはん、は
米粉のケークサレ。


粉モノ使いの天才、biotopeのあっちゃんの、
直伝レシピなんだそう。
(biotope http://biotopee.exblog.jp/

あっちゃん、もうじきこちらに戻ってくるという噂が。
また彼女の美味しいスイーツが食べたい!

カボチャのケークサレ。
枝豆、さつまいも、黒胡麻もたっぷり。

米粉のねっちり感が、卵っぽい!
野菜の旨味が粉に染みて、生地があまーい!

一度蒸してあるんだとか。
そのせいか、米粉独特の粉っぽさもなく。

今後も、
色んな季節野菜で登場しそうな予感!
冬野菜も美味しそう〜★


本日、多分一番大忙しだった
喫茶黒川。


私のオススメは、なんたってスムージー!

すばらしいハイテク機でつくられる、
超なめらかなスムージーなのだ。

前に、試しで作ってもらったチャイスムージーがメニュー入りしました。

これ、めちゃんこ美味しいのだ〜!


凝り性の黒川くん、
ボーナスで、ハイテクかき氷機も購入しちゃいました。


この、氷のふわふわなこと!

こんなかき氷、
なかなか食べられませんぜ〜!

黒蜜きなこが大人気でした。

黒川くん、お疲れ様でした!


今日は、団体で来てくださるかたが多く、
外のコバレレ珈琲に一服しにゆく隙がなかった。。


コバレレ珈琲、
9月は、「森、道、市場」でも会えますよ〜。
http://quattropark.com/?site=mori-miti-ichiba&cont=home




こちら
今月の未完カレープレート。

メインは、完熟トマトとカボチャのカレー。
カボチャとトマトが思いのほか甘かった!

スパイスは、自家製コリアンダーシードがメイン。

スタータースパイスとして、ホールのまま。
ミルで挽いて、煮込み時のスパイスとして。
しっかり炒ってからミルで挽いて、仕上げのガラムマサラとして。

三通りでふんだんに使いました。


調味料は、軽く醤油を忍ばせただけで、
ほぼ塩のみ。

シンプルながら、旨味のある味わいにしあがりました。

右上の明るいピンク色は
ビーツの豆乳ココナツスープ。


乗っかってるのは、タンドリー風野菜串。
塩麹とスパイスとヨーグルトでマリネした厚揚げと、
さっと炒めた野菜や、
アイコトマトの糠漬けなんかを串刺しにしました。

長野の百々和さんの、
ころころジャガイモ。


こちらは
津島の、まさき農園さんの
小さな人参ダンサーたち。

まな板ステージでストリップ(笑)



今日は、
フリーライターであり、風呂敷研究員H口さん御一行様や、
先日清見のボランティアで出会った、垂井のうららかスタッフのSちゃん、
甚目寺畑を一緒にやってる、カレー好きH井さん、

そして
すでに常連出店者さんより常連の皆様、

たくさんの方々に食べていただきました。


本当に
いつもありがとーございます!


こちら、
葡萄すくいならぬ、
葡萄つかみ。

竹串を箸にして、
一分間で、さあ幾つとれるかな〜?



こんなに採れちゃった子も!



スイカわりもやりました〜

棒がなくて、すりこぎで(笑)

みんなで何度か叩いて、
ようやくパックリいきました。


終わりがけのスイカは、
激甘!

子供たちと、その場に居た皆で食べて、
残ったスイカは黒川くんにスムージーにしてもらいました。



今月も
楽しいneccco市になりました。
出店者の方々、来てくださった方々、
ありがとうございました。


来月は、
鶴舞公園で開催される、ビーガングルメ祭と同日になりますが
neccco市はゆるゆるとやっております。
(ビーガングルメ祭りhttp://vegelife-agogo.blogspot.com/



ビーガン祭で食いっぱぐれたら

歩きつかれたら

necco市に遊びにおいで〜〜★

明日はneccco市!

comments(0) trackbacks(0) neccco市 旅料理人 みかん

明日は
夏の終わりのtneccco市。

小さな夏祭り仕立ての市になる予定です。



スイカわり
したいなーと思ってます。


金魚すくいならぬ、
葡萄すくいとかどうかな〜
とも思ってます。

明日まで減ってなければ、持ってきます(笑)

種無しピオーネと、
種無し多摩ゆたか。

皮ごと美味い!




neccco市で、
最後の夏を、美味しく楽しみに、いらしてください★

今月の出店者さんはこちら↓

icccoブログ
http://www.iccco.me/



さて、
ただいまから明日のカレー仕込みにかかるところ。

午前中はオアシス21エコ朝市へ。
http://asaichimura.blog15.fc2.com/


突然の雨に足止めをくらい、
終わりがけに行ったら、Kさんから茹でとうもろこしをいただいちゃった。

朝市スタッフと黙々とかぶりつく。

うま〜〜〜〜!!!


雨にやられて
少々割れてしまったという
おひさま農園さんの完熟トマト。

これも、
朝市スタッフTくんから
ごっそりいただいちゃいました。

この子たちはこれから
私の手によって、煮るなり焼くなり好きにされます。

ぐふふ。

お楽しみに〜





なんだかストーリー性のない写真がもろもろあるので
適当にアップしていきます。


昨日は垂井のグルマンへ。
http://www.guruman.co.jp/
ちょこちょこと試作や打ち合わせなどでうかがっております。

夏休み中は、お子様連れのお客さんが多いですね。

写真はランチのメイン。
ラタトィユとポークのカツレツ。


パンに合うカレーの雰囲気をつかむべく、
カレーを作ってグルマンのパンと食べてみました。

スタンダードな、こちらはインド風チキンカレー。
コリアンダー、クミン、がラムマサラのシンプルなスパイスで。


パンより米が食べたくなるな〜
米粉のパンと食べたら美味しかった。

こちらは、香味野菜もたっぷり加えた、
洋風のチキンカレー。

パプリカパウダーもほんのり加えたカレー粉を使って。
赤ワイン、ローリエも加えて煮込んでみました。
セロリが効きすぎた。

これは、バケットと食べるのが美味しかった。


あと、
和風のカレーも。
(ふんどしナイトの残り物)
こちらは、意外とオールマイティー。
角食、酸味のあるライ麦パンとも合うかんじだ。


食パンといえば、
ただいま試作中という、湯種の食パンを食べさせていただきました。

これが、ものすごくもっちもちでふかふか!!
噛むほどに甘い生地。
かなり私好み。

「や〜
焼きたての食パンって最高ですね〜♪」

「実はこれ、三日前のパンなんです」

!!!!

驚きです。
湯種の効果、おそるべし!

もうじき、グルマンの店頭に並ぶと思います。
ぜひぜひご賞味あれ!



これは、試作も兼ねての家メシ。

パントリコさんの食パンで、グリル野菜&目玉焼きのサンド。
ソースは、甘味噌とカラシマヨネーズ。

オクラをはさむと、切りっ面が美しい。

こういうサンドは、
グリルと生野菜の食感のバランスが必要ですね。

キャロットラペとオニオンスライス、これは必須だなと思いました。


葡萄が安かったので、ワイン仕込み。

この気候、一日でシュワシュワに発酵します。

これが美味しくて、
二次発酵にたどり着く前に飲み干してしまった。

たぶん何度やっても同じ結果になりそうな気が。


塩麹も
一日でかなりいい感じに。




えーと
そんなかんじで、

明日の未完カレープレートは
自家製コリアンダーシードと
エコ朝市のオーガニック野菜満載でーす。

よろしくどーぞ★

ソーラークッキング

comments(2) trackbacks(0) 日々のあれこれ 旅料理人 みかん
 今日は、
O子さんと一緒に

緑児童館の子供達と
ソーラークッキング!


屋上のベランダで、ソーラークッカーを広げて
電気もガスも使わず、
太陽の陽を集めてお料理するのだ。


お湯が沸くまで、

電気はどこから来るの?
電気はなにで出来ているの?

みんなと一緒に考えていきます。



その後は
クッキングチームと、
ソーラークッカーの工作チーム
二手に分かれて実験!体験!



今日のメニューは、豆腐白玉だんご。

しかし、
残念ながら今日は曇り空。

お湯が沸かない・・・
熱くはなるんだけれど。

紅茶や珈琲くらいはできたかもね。

結局、
ガスに頼って仕上げ。

先週の猛暑の日にやりたかったな〜


冬は、子供用プール使って
ここでソーラー露天風呂とかできそうだ。





オマケの話。

昨夜は
来月開催される、野文化トークライブの打ち合わせをすべく

ガストに集まり、
久しぶりにファミレスご飯をたべました。
選んだのは、もちろんカレー。


私チョイスの、夏野菜カレー。

トマトジャムのカレー??
みたいな甘さでした。


あれれ、
デザートが、カレーより先にくるのね・・・


こちらは
S氏チョイスの、ビーフカレー。

あれれ、
この別添えのルウは一体・・・
ルウ追加なんて頼んだ覚えはないですが。


で、
この疑問を解明するのに
さまざまなハプニングが起こったわけで。

そのハプニングの原因は
新人らしきパイトの娘。

(新人かどうかは不明だが、
新人であってほしいと願わずにはいられない。)

もう、そこから
打ち合わせのはずが
半分彼女に話題の主役を奪われてしまうのである。

彼女の仕事振りは、
もはや神がかったコントに近かった。
見てる分には面白いけど
しかし、自分が店長だったら
時給は払えまい。

周りのスタッフがフォローしないのも
どうかと思う。


なーんて、
どんなことが起こるのか、
気になる方は、

北区、19号沿いのガストへGO!
そして是非感想を聞かせてほしい。

ふんどしナイト その2

comments(0) trackbacks(0) イベント(出店) 旅料理人 みかん
 ふんどしナイト、ご飯編。

思いっきりお客さんと混じって楽しんでましたが
一応私、食事出しに行ったのでした。


ふんどしカレー。。。
はて、どんなのにしようか??

迷った末、
今回の未完カレーは、パンを使うことに。

エリーのヨガブランチの後、
パントリコさんで角食を購入。

http://pantricot.com/


以前食べたニシノカオリ食パンが美味しかったな〜と思い出して、
伺ったのだけど
お昼過ぎ、すでに食パンは、山食か角食のみでした。


そのままたべても
ふんわり軽くて、ほんのり甘い。
きめ細かな柔らかい生地。

うーん、食べやすくて、美味しい。



トースト。
予想どおりのさくっと感。

THE食パン!て感じの、
期待を裏切らぬ食感とお味ですね。





暗くて解りにくいですが、

こちら、
今回の未完カレートーストなり。




今回、
初のインスタント未完カレーなり。


フェアトレードのこんなルーを使ってみました。

興農ファームの牛骨から抽出、という
ビーフブイヨンも入ってます。

そのわりに、
締まったコクという感じはなく、
割と柔らかい、ねっとりと甘めのルウでした。
バーモントカレーみたい。

ちょっと単調な感じだったので、
たっぷりの玉葱ときのこと、
醤油と少々ケチャップと少々バルサミコなんかを加えて整えてみました。

スパイスも追加。



それでもなんだか
ちょっと締まりのないカレーうどんの餡みたいなソースになってしまったので

必殺お助けマン、マヨネーズ!

バターの代わりに、
これを塗ってからトースト。

これだけでウマイよね〜

マイルドなコクがいい感じに味をまとめてくれました。




目玉焼きは、岐阜産朱玉の卵。

黄身がプリプリ。


ふんどしカレーならぬ、
ふんどしからの思わぬポロリを期待して(?)
の意味を込めて
卵をのっけてみました。
(こら!笑)





カレー以外に
あともう一品。

竹炭入りの真っ黒そうめん、
豆乳胡麻タレで。

ラー油で和えた、ピリカラのオクラと納豆も乗っけて。


ふんどしから覗く、何かを期待して(?)
の意味をこめて
真っ黒そうめんで表現してみました。
(こら!!笑)





オマケ↑

ふんどし姿で
竹炭そうめんをすするSっち。




二編連続、
きついネタですみませんm(_ _)m

ふんどしナイト  その1

comments(0) trackbacks(0) イベント(出店) 旅料理人 みかん

今日は
少し秋の風を感じます。

日が照っても重苦しさがない。

極陽が過ぎれば、
少しずつ陰に移り変わって行きます。

全ての物事は
常に
変化している。





さてさて
しばらく夢に出てきそうな、昨夜のふんどしナイト!
inアーバンカウボーイ。
http://www.urban-cowboy.jp/

先にお伝えしておきますが、
普段はちゃんとしたBARであります。
決して妙な店ではございません。
(しかしこれを機に、スタッフの制服がふんどしになることを願わずにはいられない・・・)

いやいやいや、
全く、
目の保養になりました〜〜


アツすぎる男達の
変すぎるテンション。


写真、一挙公開〜!
20歳以下の方はご遠慮ください(笑)


DJ晋空&ミチコロンブスのハイなリズムのオープニング。

浴衣姿のテキーラガールMちゃんから、
テキーラを注入されるフンドシ男子たち。

上の写真はスタッフのYくん、
彼の美しき肉体には思わず見とれてしまいました。




ふんどし繋がりってことで、エリーに声をかけたら、
喜んできてくれました。
ありがとう〜!

女子用、レース付きのかわいい手づくりふんどしファンティーがずらり。

到着早々、
いつも以上にテンションのあがるエリー(笑)


若きイケメン店主、Nくんもとうとうフンドシ姿に。


というか、このイベント
フンドシ着用で来店の方は入場無料だったのですが、
ほぼ全員フンドシ着用していたのだ。

しかも赤フン!

そして、
聖さんの、ふんどし締め方講座の始まり始まり。

一番前で見てたら、
モザイクが必要な場面も無きにしも非ず・・・



こちらは、
モデルに抜擢された
新人スタッフのお祭りボーイ、Sっち。


細い人用には、また違った締め方を。




途中、
なぜかフンドシとは全く無関係な可愛い萌え系ミュージシャンめいちゃん登場。


が、赤フンダンサーがその可愛さを拭い去る。
(写真逆さでごめんなさい)




超無意味な、
ふんどしスクワット!!


ふんどしカメラマンを激写!

このひと、女の子みたいな可愛いお尻でしたね。


ふんどし着用者には背中に番号がつけられ、
その番号から女子がこっそり投票し、

ふんどしグランプリが決まります。

グランプリは、やっぱりYくん!

ここはやはり女子の目線、
ふんどし姿、というより
単純に肉体選びをした感が否めない。
(かくいう私もそのの一人)


全員で決めポーズの写真撮影会。

そしてこの後、無意味な胴上げが行われ、
無事(?)幕を閉じたのである。


こんなにたくさんの男子の(しかも若い)裸体を
拝める機会ってそうないよね〜

お尻や腹筋を見比べながら
感想を述べ合う女子トーク、

もはや気分は、夏のビーチのエロ親父だな。

あー
むちゃくちゃ楽しかった!

いやいや、ごちそうさまでした!!




おっと、
私、一応ご飯出しに行ったんだった。

長くなったので
ご飯の紹介はお次へつづく!


石釜パーティー

comments(0) trackbacks(0) イベント(遊び) 旅料理人 みかん
 アーバンカウボーイでの、ふんどしナイトから
大興奮で帰ってきた、なう。

や〜
最高でした!!

今年の最高イベント、確実に上位3位に入ると思われる。

予想以上のふんどしボーイズに
めろめろウハウハ。

ああもう、
ごちそうさまでした(笑)

こちらの写真は次回存分にアップいたしますので
お楽しみに!!




さてさて、
まずは昨日。

帰国子女エリーの自宅での、ヨガブランチ会に参加。


少人数で行うので、
そのときの皆の体調などを見て、ポーズをつくってくれるので
本当に心地よい。


お楽しみのお昼は
みんなの持ち寄りご飯!


机に並べて、バイキングランチ。


こんな盛りだくさんプレートになりました。

持ち寄りご飯て、なにより贅沢だと思うな〜



そして、
今日は、そらみみファームでの
石釜パーティー★
http://soramimip.exblog.jp/13421235/

午前中の大雨と雷雨に
行くのを断念しようと連絡したところ、
小牧駅まで迎えに来てくれるというありがたいお言葉を頂き
行ってまいりました。


石釜担当は、
お馴染みリス男くん。(又の名を、サムライ)



ピザソースも、リス男くんがつくってくれました。

生地は、もちろん
そらみみ店主ニラ男さんがつくってくれたもの。

今日のピザはいつもよりクリスピー。


石釜をのぞきこむ大人たち・・・


自家製大葉ジェノベーゼを持ってって、
ものせてもらいました。



こちらは、
未完カレーソースピザ。



カキ氷も。

ソースは、
カルピスや飲むデザート酢。


ほくほくジャガイモも
石釜で。


デザートピザ!

チョコバナナに、
あんこバナナ。

チーズが以外に合うんだな〜


参加者は、
たくさんの子供達と、その親御。

そして
二匹のハスキー犬。

茶色のハスキーって初めて見ました。





満腹のお腹で、
ふんどしナイトに移動〜

つづく。




昨日の未完弁当

comments(0) trackbacks(0) みかん弁当 旅料理人 みかん

昨日は
いつもお世話になっている、某音楽イベント会社さんからのご注文を受け
金山市民会館まで、お弁当配達。

この暑さに金山までのママチャリヤカーはさすがにキツイし危険なので
不本意ながら、地下鉄でゴロゴロ引き移動。


お弁当は
アーティストさん用と
スタッフさんの賄い用の二種類。

どちらも
岐阜で購入した高原野菜たっぷり〜★

ピーマンはごま油とニンニク醤油でさっと炒めて。


みょうがは、梅酢に漬けて
綺麗なピンク色に。


トマトは、ヅケに。

(皮を湯剥きしてから、中身をくり抜き、
マグロ漬け風の、味醂と醤油と生姜少々で作ったタレに一晩漬け込みました。)


じゃーん、
野菜の握り寿司なり〜!

かっぱ巻き二種(エゴマ和風キムチ&豆腐と大葉ソース)、
自家製ヌカヅケも詰めて。

これは、スタッフさん用賄い弁当。





アーティストさん用弁当、
こちらメインは、カレーライスコロッケ。


カボチャとレーズンのサラダ。ほんのりシナモン風味。


ゴーヤのトマト味噌あえ
(くりぬいたトマトの中身を使って甘味噌をつくりました)と、

ジャガイモの照り煮。

玄米ごはんには、エゴマ和風キムチを乗せて。




楽屋の名札に、パパイヤ鈴木の名前発見!

ヘルシー食志向なのだそうで、
もしかしたら食べてもらえるかも〜



さて帰り道。
仕込みで家にこもってたので、太陽の陽が心地よく
空になった箱をゴロゴロ引きながら、金山から栄まで散歩がてら歩いてみる。

すると・・・

久しぶりの、清浄寺前でこんな看板発見。

おやおや??くつろぎ食堂がカフェになったのか??

一服してくか〜
と、寺内に入ると・・・

見慣れない看板が。


いつのまにやら、
素敵なカフェバーが出来ておりました!

店主は、
陽菜&くつろぎ食堂の家主、高木さん。

12〜13席ほどの、小さなお店。
一人で切り盛りするにはベストな造り。

「自分の居場所をつくろうと思って」
と、高木さん。

うーん、すてき。


今は
お店を持つことに全然関心はないけれど、

ずっと先、気持ちが落ち着いたら、
というか体力が落ちたら、
このくらいの規模のお店をひっそりとやるのも
いいかもな〜なんて思ってしまった。

やるなら・・・
オーガニックスナック、かな!(笑)




オマケ↓

大須の美味しいジェラート屋さん、
「ぼのむどぅねーじゅ」http://www.bonomu.com/
が、

丸栄地下に出来てました!

ここのジェラート、さっぱりしててすごく美味しいのです。


しかし、この場所
店の移り変わりが激しいよね。

清見に行って来ました。

comments(0) trackbacks(0) 日々のあれこれ 旅料理人 みかん
この夏 青空の下みんなでつながろう会
http://www.acnetwork.jp/tunagarou/

福島の子供達を、
夏の間受け入れをするプロジェクト。

岐阜の清見に
ボランティアのお手伝いに行って来ました。


清見って・・・
遠いのね(笑)

朝6時半に、
Mさんのプリウスに便乗させていただき
高速で約2時間。



わお〜

河の水の綺麗なこと!!


なんと、
neccco市に出店してくれている、おやきのトモちゃんと偶然遭遇〜!



さて、
この日のお料理担当は、
垂井のカフェ「うららか」さん。
http://r.tabelog.com/gifu/A2101/A210104/21001107/

スタッフ皆で、泊まりこみでお手伝いに参加されていました。
しかも、お店を閉めて!


私が入るまでもないかな〜と思いつつ
厨房に伺ってみると

連日、早朝から深夜にかけての厨房作業に
皆さんお疲れ気味の様子だったので

思いがけない猫の手を
歓迎してくれました。

なので
一日厨房のお手伝いを
させていただきました。


食材はびっくりするくらい沢山!
調味料、乾物、米、野菜、果物・・・

全部、
寄付で送られてきたものなのだそう。


ご飯は、
脱放射能のための菜食料理を
その日の料理担当の方が、先頭に立って考えて作られるわけですが

これが、子供たち
野菜をなかなか受付けないようで。

毎日の食事には、
皆さん苦戦されているようです。


今の子って、
こんなに野菜食べないもんなんだね〜

果物は瞬殺だったんだけど。


でもせっかくのこの機会に、
苦手な野菜を克服して、
むしろ
好きになっていってほしいなあ。。


今回のこのプロジェクト、
あと残り一週間ほどですが
ボランティアスタッフは常に募集されてます。

かといって
場所は山奥で行きにくいところにあるので
岐阜にお住まいの方や
泊りがけで行くことの出来る方、
都合のつく方は是非問い合わせてみてください。

申込み・お問合せ:この夏 みんな青空の下 つながろう会 事務局電話:090-6330-9613
Eメール:hikarinoobi_kiyomi@yahoo.co.jp
主催:光の帯ネットワーク 代表 安田 洋子 
電話:080-1553-4207
Eメール:hikarinoobi-network@docomo.ne.jp




少し親御さんともお話しをして、
現状をうかがいました。

少しでも外気に触れぬよう、
学校や、出かけるときは車で送り迎えして
走って建物の中に入らせていることとか

引越し先では
福島からきたというと
いじめられたり、
福島ナンバーの車に石をぶつけられたり、
することもあるのだとか

また、引っ越すときは
残された町の人たちに気を使って
みんなこっそり、周りに気づかれぬよう出て行くのだとか・・・


いつもならテレビで流れてきそうな
生の声を実際にきくと
ずっしりと重く響きました。
無料ブログ作成サービス JUGEM